千昌夫「全曲集」LP / 1984年
順弘子 城大作「昭和川」/ 1986年
万代宏「夢で逢うおまえ」 / 1976年
西崎みどり「十九ひとり旅」 / 1979年
千昌夫「’65-’80」LP / 1980年
千昌夫「北国の春」 / 1997年
森昌子「雨の港町」/ 1980年
小野由紀子「大阪おおきに」/ 1980年
千昌夫「ON STAGE」LP / 1980年
千昌夫「演歌熱唱 男の哀歌」LP / 1979年
千昌夫「男の哀歌」 / 1979年
小野由紀子「北の酒場」 / 1980年
小野由紀子「由紀子の大阪」LP / 1980年
由美おかる「雨あがり」 / 1976年
千昌夫「ふるさとの祭り」 / 1980年
朝田のぼる「青春浪漫」 / 1981年
城大作「まぐろ船 / かわいい女と言われたい」/ 1983年
杉良太郎「いま愛のために」/ 1980年
杉良太郎「きずな」/ 1982年
椋忠治郎「すすき野五番街」
英亜里「おもいで坂の町」/ 1983年
藤田まこと「さすらい冬の旅」/ 1986年
白井幸子「じょんがら別れ唱 / 津軽でひとり」/ 1981年
島純子「江差恋歌 / しあわせ港」/ 1986年
順弘子「さっそく振込みありがとう」/ 1984年
倉田保昭「しあわせの旅路」/ 1975年
かずみあい「おんな独り唄 / 港恋歌」 / 1979年
遠藤実「さらば昭和よ」/ 1989年
原田直之「しおさいの村」/ 1979年
小林幸子「あれから一年たちました」/ 1980年
霧島昇「夢二絵姿」LP / 1974年
春日八郎「ふたりの坂道」/ 1981年
松本結香&おおやまたかし「モダンおじいちゃんと孫娘」/ 1979年
桜井かずみ「出発ち(たびだち)」LP / 1985年
川中美幸「ふたりの春」/ 1984年
細川たかし「片えくぼ」/ 1980年
田辺靖雄「そんなに泣くなよ」/ 1981年
歌川二三子「演歌街道」/ 1986年
杉良太郎「引き潮」/ 1978年
海津栄「はぐれヤン衆」/ 1985年
小林幸子「めぐり逢い」/ 1980年
川崎ゆか「横浜ララバイ」/ 1984年
杉良太郎「すきま風」/ 1976年
杉良太郎「あゆみ」LP / 1977年
村田英雄「同期節」/ 1975年
志摩幸子「港の男歌」/ 1987年
杉良太郎「THE BEST」LP / 1977年
敏いとうとハッピー&ブルー「他人じゃないの」LP/ 1978年
徳巻駒子「今宵はここまで」/ 1988年
rpt
泉勝彦「学生演歌」/ 1971年
いづみ孝「小さな酒場」/ 1984年
オムニバスLP「北国の春」/1983年
北野玲子「兄さんの歌」/ 1979年
バーブ佐竹「小雨ヨコハマ」/ 1984年
森昌子「信濃路梓川」/ 1980年
藤京子「夜のあざみ」/ 1980年
青山和子「青春譜」/ 1978年
岡まゆみ「人生がまん坂」/ 1989年
新川二朗「青春譜」/ 1978年
美島あけみ「青春譜」/ 1978年
大月みやこ「成田大音頭」/ 1984年
遠藤実「青春譜」/ 1978年
都はるみ「南相木音頭」/ 1981年
大木伸夫「武田慕情」/ 1981年
佳山明生「青春譜」/1978年
都はるみ「松崎の宿」/ 1983年
ダ・カーポ「和田の里」/ 1984年
小林旭「昭和舟唄」/ 1988年